忍者ブログ
01 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06 August

welcart 保有ポイント、付与ポイントについてのあれこれ

「基本設定」→「ショップ設定」→「ポイント率初期値

これは設定してから新規登録した商品にしか反映されない
そのため後からポイントつけたいなと思ったら、全ての商品詳細ページで個別にポイント率を入力する必要がある。はーだりい何百ページを全て書き直し・・・。
今ポイントの予定が無くてもとりあえず初期値は1%とかに設定しておき、
「会員ポイント」→「付与しない」で無効化しておくほうがいいとおもう。


「基本設定」→「営業設定」→「キャンペーン対象



該当カテゴリーに入ってるものすべてを対象とし、
「一律ポイント○倍」や「○%割引き」を設定する。
キャンペーン専用カテゴリーを作るか、既存のカテゴリーから選ぶかする。
しかし一つのカテゴリーしか設定できない
複数種類のポイント倍付けをしたかったら、個別ページでポイント%を変える必要がある


「受注画面詳細」→「付与ポイント



ここに入力されたものは、「会員リスト」の「保有ポイント」に加算される。
商品を削除すると「付与ポイント」も減る。
個別に修正したい場合は「会員リスト」の「保有ポイント」をいじる。


保有ポイントを表示する



<?php if(usces_is_membersystem_point()): ?>ポイント:
<?php echo usces_the_member_point();?> p
<?php endif; ?>

表示させたい場所に上記を書き込む。
※一旦会員をログアウトしないと保有ポイントが反映されない(無駄にハマったふざけんな)
[解決済み] ポイント付与について
http://goo.gl/IHrK1X


ポイントレートを表示する


どちらか一方のみ記述だと思っているのと違う数値が出てしまいます。

<?php usces_point_rate_discount(
); ?>
キャンペーンポイントレートの数値を出力
→通常モードでも、キャンペーンカテゴリーの商品はキャンペーン特典に記述したポイントレートで表示されてしまう

<?php usces_point_rate(); ?>
通常ポイントレートの数値を出力
→キャンペーンモード中なのにキャンペーンカテゴリー品も通常ポイントレートで表示されてしまう。

http://welcustom.net/point-rate-display/
有名なwelcartカスタマイズブログのこのページのコードを参考に挿入し、ちゃんと表示できました。キャンペーンスケジュール・キャンペーンポイントを設定して更新してみてください。
通常時とキャンペーン時でポイントレートが切り替わってれば正常です。

「営業日設定」→「キャンペーン・スケジュール


ここの日付を設定すると、「基本設定」で設定したキャンペーンカテゴリー及び倍率へ、自動的に予約日に切り替わります。キャンペーン予約日を設定しないときは、「年」を空欄にします
「ホーム」→「表示モード」のところに、今設定されてる状態が表示されます。
受注詳細画面の中の「キャンペーンセール」のところに、開催期間中の買い物は何のキャンペーンをしていたかが記述されます。
ポイント付与トラブルを避けるためにも、「キャンペーン・スケジュール」で日付を設定したほうがのちのち記録に残るようです。

普段はポイント付与なしで、たまにポイント付与したい場合。


1、「基本設定」→「営業設定」→「キャンペーン対象」→「全商品」にし、
   「キャンペーン特典」→「ポイント 0 倍」にします。
2、「営業日設定」→「キャンペーン・スケジュール」の「年」を空白にします

これで表示モードは「通常モード」のまま、ポイントレートが0%になりました。
通常1% × ポイント0倍 = 0%
ここを「全商品」「ポイント1倍」で全商品1%(通常1%の場合)になります。
確認は <?php usces_point_rate_discount($post->ID); ?>% を記述してみてください。

今時はポイント付けるとなれば通常でつくのが当たり前ですが、通常時はナシにしたいという人もいるかもしれません。こういうふうにやろうとしてぶっつけ本番でやりました。キャンペーンが終わり、ポイントつけないのだから「付与しない」を選んで更新したら、保有ポイント項目自体表示されなくなりました。「あれ、できなくない?これ」とマジ焦りです。

ポイント持ってる人がもういるのに、ポイント使えないとかやばいじゃん。でも通常時にポイント付与したくないしどうしよう・・・。
ポイント率はもう1%に全て書き換え済みです。これをまた全部0%に書き換えるのか?という焦りでやばかったわけですが、なんとか解決できてよかったです。
でも全然正攻法じゃないとおもうのでうーん。
一括でポイント率書き換えのなんかないのか。

てかXAMPPで検証すべきだった。出来ると思って本番でやってやらかすとこだった。


PR
29 July

welcart すべて売り切れたときのみ「売り切れ」表示にする

今までは商品一覧ページに

<?php usces_the_itemZaiko(); ?>

と書いてありました。これがデフォか書き足したのかは忘れました・・・。
これだとSKUが複数の場合、一番上のSKUが「売り切れ」になると
他のSKUの在庫が残っていても商品一覧ページでは「売り切れ」と出てしまいます。

SKUの順番を変えればその表示はなくなりますが、
面倒くさいし順番がバラバラになってしまいます。
そこで開発フォーラムを検索したところ下記を見つけました。
[解決済み] 売り切れ表示のカスタマイズについて
http://goo.gl/s75BU9

一つでも在庫がある場合以外のとき(=全ての在庫がない場合)、「売切れ」と表示する
<?php if ( !usces_have_zaiko_anyone() ) : ?>売切れ
<?php endif; ?>   

usces_have_zaiko_anyone
商品登録されているSKUのうちひとつでも在庫がある場合にtrueを返す
というタグらしいです。
! で「それ以外」を表します。
10 July

WCEX Mobile トップページの新着ボックスを複数設置する welcart

有料拡張プラグインWCEX Mobileで、トップページにあるスライドボックスを
さらに増やしたいときのやり方。

「再入荷商品」として新たに設置したい。

前提条件:再入荷商品のカテゴリーを作成し、商品を登録しておく

1、新着商品<div id="home_new">のdivを丸ごとコピーして表示させたい場所に置く。
2、コピーした <div id="home_new"> のid名を変更→ <div id="sainyuka">
3、コピーした <div id="home_new"> 内の
<span><a href="<?php wcmb_get_category_link_by_slug( 'itemnew' ); ?>"><?php _e('list', 'usces'); ?> &raquo;</a></span> のスラッグ名を再入荷商品のスラッグ名に変更
<?php $reco_ob = new wp_query(array('category_name'=>'itemnew', 'posts_per_page'=>12, 'post_status'=>'publish')); ?> のカテゴリー名を再入荷商品のカテゴリー名に変更変更
4、style.css内を「home_new」で検索して、出てきた箇所全てに「sainyuka」も加える

これで見た目は完成。
しかし次へ前へのボタンをおしてもスライドしない!
Rotoというjqueryを使って動いていました。
これの設定の仕方は非常に簡単なのでありがたいです。
http://www.skuare.net/2011/09/roto.html

5、コピーした <div id="home_new"> 内の <div id="listbox" class="roto"> の
id名を変更します→ <div id="listbox2" class="roto">
6、コピーした <div id="home_new"> 内の <button id="listbox-prev"><button id="listbox-next"> の id名を先ほど変更したid名と同じにします
→ <button id="listbox2-prev"><button id="listbox2-next">
7、footer.phpを開き、</body>直前にあるScriptに        $("#listbox2").roto({ direction: "v" });
と書き足します。

完成です!

おすすめ商品のほうのスライドボックスを増やしたいときは、<div id="home_recommend">
のdivをコピペして上記と同じことをしてください。スライドのScriptは、おすすめ商品で
使われているid名のものをコピペしてid名を変えてください。
縦スライド、横スライドで指定の仕方が違います。
コピペ元→      $("#carousel").roto({ snap: false });

05 June

welcartでGoogleアナリティクスを使う

Google Analytics への対応方法について
http://www.welcart.com/community/archives/70199

0、Google アナリティクスのサイトでトラッキングコードを取得し、header.phpに貼り付け
1、WPプラグイン「Google Analytics Dashboard for WP」を使用
2、welcartが配布してるファイルをこのプラグインの中で上書き
  *プラグインアップデートで上書きされます

Welcart の為の Google Analytics の設定
http://www.welcart.com/community/archives/70484

3、Google アナリティクスの「目標」でwelcartが配布してる「目標」をインポートする


カートの各ページを見るために導入するものらしいです。
welcartではdefaultではカートページは全ページが同じURLのため。
それが必要なくともGoogle Analytics Dashboard for WPをいれることで、
ダッシュボードにて簡易ではありますがGoogleアナリティクスの簡易データが見れます。
27 May

welcart 商品一覧カテゴリーページの初期値並び替え

商品一覧カテゴリーのソートがしたけりゃ有料拡張プラグイン(4000円)買えよっていうのが
welcartの出方です。

http://goo.gl/SNlAvg
「商品一覧ページでの商品の並び順変更」welcartフォーラムより

function getcatorder( $query ) { if ( is_admin() || ! $query->is_main_query() ) 
return;
if ( $query->is_category() ) {
$query->set( 'posts_per_page', '-1' );
$query->set( 'orderby', 'meta_value' );
$query->set( 'meta_key', '_itemCode' );
$query->set( 'order', 'ASC' );
return;
}
}
add_action( 'pre_get_posts', 'getcatorder' );

この記述を参考に、自分がしたい初期値に変えます。
http://www.understandard.net/wordpress/wp009.html
このサイトを参考に私はこう変えました。

    if ( $query->is_category('スラッグ名') ) {
        $query->set( 'posts_per_page', '-1' );
        $query->set( 'orderby', 'date' );
        //$query->set( 'meta_key', '_itemCode' );
        $query->set( 'order', 'DESC' );
        return;


特定のページだけ並び順を変えたかったので、
category()の括弧の中にスラッグ名をいれています。
並び順は日付(date)の新しい順(DESC)にしました。
ある程度任意で記事を並び替えたいなら、この並び順設定にして
商品編集画面で公開日時をいじるのが早いかなと思います。



welcartの商品一覧の並びの初期値は記事ID順(DESC)です。
適当に商品登録をしてるとぐっちゃぐちゃになります。
カスタムフィールドの値を使ってソートできるそうですが、
肝心の価格ソートは、価格がカスタムフィールドではないため自力でやろうとしたら
何やら激ムズらしいです(公式回答)。有料拡張プラグイン買えよってことらしいです。

検索するとwelcartで並び替えソートのセレクトボックスを作ってる方がいました。
でもこのかたも価格をカスタムフィールドに入れて登録するしかないか・・・といっております。
価格でソートできなければソートをつける意味すらないと思います。
このお店なんで価格ソートないの?って思いますよね。
そう思われるなら最初から全ソートないほうがマシですよ。
そして全価格をカスタムフィールドに入れなおす苦行をするなら
4000円で有料拡張プラグイン買いますよ。

お客が使うソートはともかく、初期値の並びさえ素直にできないイラつき加減。
記事の並び替えが管理画面でできる便利そうな国産プラグイン
Intuitive Custom Post Order を発見しましたが、
welcart商品一覧では動作せず!!

ついでにAdvanced Custom Field もwelcart商品編集画面で使えません!!
なんかね、welcartは色々と無理やり独自に作ってるらしくて、
他のプラグインとの影響ありまくりなんだよね。

*追記
Intuitive Custom Post Orderを有効化したまま放置してたら ’orderby’ 指定がきかなくなり無意味に悩むはめになった。

functions.phpに書き込んだカテゴリーページへの商品一覧並び替えへの指定は効くが、
トップページに直接書き込んだorderbyがうんともすんとも言わず。
テストサイトでは動くのに本サイトでは動かない。
既に稼動してるサイトのためいじりまくれないので、以前めんどくさくて投げた
XAMMPにもう一度挑み本サイトをコピーしたローカル環境を整えることに・・・。
(ここでも相当イライラする。サーバー移管とあまり変わらないイライラ度)

結果的に「そういえば並び替えのプラグインで、強制的に色々効かさないように
ユーザーの意見取り入れて変更してたな・・・ちょっとやりすぎじゃない?とか
読んでて思っていたけど・・・あれ!もしかしてこれか!!!!!」
と思ってプラグインを停止したらどんぴしゃでした。

はああ・・・・・
使用をやめた不要なプラグインは停止か削除しとくべきですね。
使ってなくても他に干渉してくることもあるってことがよくわかりました。