忍者ブログ
07 November

WPのインストールフォルダ名を変更したい

1、「一般設定」の「WordPress アドレス (URL)」「サイトアドレス (URL)」
 のフォルダ名を変更して保存
2、はじかれて404になったり上の階層にリダイレクトされたりする
3、FTPのWPをインストールしたフォルダ名を変更
4、変更したフォルダ名のURLで/wp-admin/でログイン

http://presentnote.com/change-directory-after-install/

これをやるのはtest段階や、公開して間もない頃までです。
SEOに気を使っていたり、どこかに登録したりしていたらすごく面倒なのでやめましょう。
それにログインできなくなっちゃうかも・・・って思うと怖いですよね。
でもこれはデータベースいじる必要ないのでビビらないでよさそうです。

インストールしたてで試してみたら、失敗してもなんちゃーないことですので、
そのような予定があるなら練習として変更してみてもいいかも。
出来上がってからやるの怖いし。
PR
03 November

WordTwit 3系の設定 WPとツイッターの自動ツイート連携 

http://www.kaden1000.com/2013/06/wordtwit3%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%83%BB%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96%E5%8B%95%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%84%E6%99%82%E3%81%AB%E3%81%AF/

twitterAPIが変わるとweb上全ての設定の情報が古くなるのでめんどい
前のバージョンより設定が簡単になってるような気がするけど、
昔過ぎて覚えてない・・・

「アプリケーション名」とか意味わからんけど、要するに、どっかの企業サイトをフォローすると自動ツイートのために連携させられる画面がでると思います。
その画面に出てくる名前と説明が「アプリケーション名」と「その説明」ってことです。

自分のWPとツイッター連動は自分にしか出てこない画面なので、名前はなんでもいいってことになります。日本語も使えるのでわかりやすく「サイト名_wordtwit」みたいなのとか。

0、該当ツイッターアカウントにログインしておく
1、アプリケーション名、説明を適当にかく
https://apps.twitter.com/

2、サイトURLを2箇所入力
3、規約に同意してcreatする
4、permission を Read and Write へ変更。自動で読み取るだけ→自動で読み書き(自動ツイート可能にする)に変更ということ
5、API key、API secret の文字列をコピペ
6、WordTwit設定画面内で上記2つのKeyを入力
7、WordTwit「アカウント」にて連携させる(連携画面がでてくる。アプリケーション名と説明もここで使われる)
8、「カスタムツイートテンプレート」でツイートするテンプレ
New ブログ更新:「[title]」- [link] [hashtags]
を作って終了


トラブル

手馴れたもんよ、と自分の上記まとめを見ながらパッパコピペして設定していたら、
「アカウント追加」を押しても無反応になった。
検索すると「callbackURLを設定していないから」というのが多いが、設定してるよ。

1、Name に半角だか全角が入ってる
2、URLの末尾に「 / 」スラッシュが入ってる
3、コピペしたAPIキーの先頭に半角スペースがまぎれこんでいた

これ全部直したら連携できた!!どれがいけなかったのかはわからない。

追記
上記トラブルをすごく気をつけて設定したのに、また「アカウント追加」ボタンが反応しない・・・
なんで?って焦って確認すると、コピペしたAPIキーの先頭に半角スペースがはいってた
直したら追加できた。なんなの・・・・!!!!

24 October

トップページ以外にブログのインデックスページを作りたい

http://wordpress.hitsuji.me/add-post-archive/

トップページ用とブログ用の2つの固定ページを作る
タイトルとスラッグのみ設定する。
※トップに表示したい固定ページの記事内容があれば、その固定ページをトップページとする。
私はトップページは大抵オリジナルになるので、front-page.phpを直接編集してしまう

タイトルはおもてに反映されないのでわかりやすいものにする
スラッグはトップページは使うときがあるのかどうかわからないけど、
ブログは http://*********.com/blog/category名/記事名/ のblogの部分がスラッグ
つまりブログトップのスラッグは表示されてしまう

必要なテンプレートphp
トップページ用php front-page.php
ブログインデックス用php home.php or index.php

表示設定
「フロントページの表示」→「固定ページ」
→「フロントページ」→トップページ用に作成した固定ページを選択
→「投稿ページ」→blogインデックス用に作成した固定ページを選択

カスタムメニューでは「固定ページ」からそれぞれ作成したページを選択する



ブログだけのWPってだいたい個人ですよね。
他人のHPを作るにあたってそういうのはほぼやらないと思います。
だいたい何か紹介したい内容があって、ブログもつけたいって内容じゃないですか?

そうしたとき、ブログのインデックスページのリンクってどうやって貼ればいいの?って
なりました。
例えばブログをそんなに重要視していなくて、カテゴリわけもしないような内容であれば、
category名 information のみを作って、カテゴリ名「information」へのリンクを貼ればいいだけです。しかしカテゴリーをたくさん作るならインデックスが必要になります。

今までこういう作りをしたことがなかったっていうのが自分でも驚きです。
普通に考えたら、これこそが普通ですよね・・・
28 September

続きを読む moreタグ のありなしif文で条件分岐

http://webskillup.com/ety/20140407211902/

<?php if ($pos=strpos($post->post_content, '<!--more-->')): ?>
Moreを入れてある投稿の時に表示
<?php else : ?>
Moreを入れてない投稿の時に表示
<?php endif; ?>


コピペしました。ありがとうございます。
moreタグをカスタマイズっていう記事は腐るほどあるけど、moreタグがあるなしの条件分岐が全然ない。それすら書けない雑魚なのでどうしようもない。
strposってなんだよって検索したらphpの関数?でした。
まずそこからわかんねー
そういう引き出しがないから書けないんだよ
wpの独自タグだけしってても、php関数辞典みたいなの読んで知っておかなきゃ広がんないよなあ
はあ・・・
13 September

moreタグの上に広告を置く

functions.php

<div style="margin-top:15px;">
    <p class="ad1" style="padding:40px;background:#ccc;float:left;margin-left:20px;border:#000 solid 1px;">コード埋め込み場所</p><p class="ad2" style="padding:40px;background:#ccc;float:right;margin-right:20px;;border:#000 solid 1px;">コード埋め込み場所</p>
    <p style="clear:both;margin-bottom:20px;"></p>
</div>