忍者ブログ
31 August

管理画面のCSSを変更したい

http://hirashimatakumi.com/blog/3939.html

function admin_css() {
echo '<link rel="stylesheet" type="text/css" href="'.get_bloginfo("template_directory").'/admin.css">';
}
add_action('admin_head', 'admin_css');


functions.phpに上記を書き込み、admin.cssを作成して、そこに管理画面用cssを書く

昔使ったことあるAdd Admin cssプラグインを使おうとしたら、一覧に検索しても出てこない
なんか1年以上更新してないとプラグイン検索にでてこないのかねー
まぁ簡単なやつだからプラグインなしでいいかと思った
PR
08 August

ACF拡張 オプションページ

ACFプロじゃなくて個別プラグインのほうでやりました。

有効化したらメニューに「option」が既にある

http://hirashimatakumi.com/blog/3842.html
ここのありがたいコードをfunctions.phpにコピペする
管理画面メニューに表示される「Option」が変更される

/* 【管理画面】ACF OPTIONS を追加 & メニュー名変更 */
add_filter( 'acf/options_page/settings', 'my_options_page_settings' );
function my_options_page_settings( $options ) {
$options['title'] = __( 'OPTIONS' );
$options['menu'] = __( 'OPTIONS' );
return $options;
}


<?php the_field('カスタムフィールド名','option'); ?>

上記を表示させたいところに記述する
10 July

テーブルの見出しテキストを均等割にしたい

http://ozpa-h4.com/2013/07/26/jquery-justify-js/
http://ozpa-h4.com/demo/justify_demo/

上記のjqueryを導入するしかない!!

自分でspanで囲ってletter-spacingで調整するのを自動でやってくれる




CSSでやろうとしたら、まず1行のみっていうのが無理
text-align:justify; は複数行にしか効かない

http://nabetaro.hatenablog.com/entry/2015/12/23/220942

というか↑を読んで「最終行のみjustifyは効かない」
つまり、1行のみの文章は「=最終行」なので効かないということを理解した。

そこで以下のように最終行へのCSS3が存在するらしい
しかしクロームとfirefoxしかきかない。 IE ☓、safari ☓
いいCSS3知った!と思ったら対応してないとか超萎える
  -moz-text-align-last: justify;
  text-align-last: justify;

↓ text-align-lastの対応状況が見れる
https://syncer.jp/css-reference/text-align-last

しょうがないのでjqueryに頼る
LIGというかいうとこのやつはDLリンクしんでる。ページ内のコードコピペしても使い物にならなかったので注意。

全角半角がまじるとガタつくだとか、IEのみ出来ないだとか、もううぜー
wordしかやったことないやつとか紙媒体のやつが均等割!とかうるせーんだよ
webは基本できねーんだよ