09
May
WP プラグインで丸ごと移行
All-in-One WP Migration
1、「File」を選択してエクスポート
2,新サーバーにWPを新規インストール
(ユーザー情報など適当でいい、データベースは新規に作成)
3、エクスポートしたファイルをドラッグドロップでインポート
4,リンク切れなどチェックして終
今まで Duplicater を使っていた。これはデータベース情報やサイトURL情報など記述する必要がある。
FTPを使ってファイルをアップロードしたり、あとでFTPから削除する必要がある。
しかしAll-in-One WP Migrationはめんどくせー設定を自分で書く必要が一切ない!!
ファイルをDLしてアップするだけ!
まじすごい
しかしわたしの場合、post Snippets というプラグインを使ったサイトで、post Snippets に対してAll-in-One WP Migration がエラーを吐き移行できなかった。
しょうがないのでDuplicaterを使用した。
反対にDuplicaterでエラーがでてしまうこともあるらしい。
どっちも使えるようにして、候補を多くしといたほうがいい。
PR