24
November
投稿ページにphpを入れたい。ショートコード・post snipetts の使い方
function thumb250x250_shortcode() {
return the_post_thumbnail(array(250,250));
}
add_shortcode("thumb250x250", "thumb250x250_shortcode");
プラグイン post snipetts を使う方法
「ショートコード」と「php」にチェックをいれる
スニペット欄に the_post_thumbnail(array(250,250));
と書く
投稿ページに書き込むとき
[thumb250x250]
テーマphpに直接書き込むとき
<?php echo do_shortcode('[thumb250x250]'); ?>
どちらの方法も、※<?php~~~?> の部分の構文は省いて書く
これわかんないで省略せずに書いたらエラー文が現れたり、ソース内で<?php~~~が
コメントアウトに勝手にされてたりして意味がわかんなかった
誰もこのことについて注意書きとかないんですけど・・・
だって普通に考えたらショートコード内に入れたもの全てが出力されるんだと思って
省略して書くなんて思わないでしょ!!
PR