06
April
データベースのドメインを一括置換
https://www.takanome.me/2161
新バージョン
https://www.infoscoop.org/blogjp/2014/08/14/use-search-and-replace-for-wordpress-when-moving/
最近はall in one migration ばっかり使って簡単に移動してますが、使えない環境になるときもあります。
WP管理画面自体にアクセスできなくなってしまえば、データベースを直接いじるしかなくなります。
シリアライズがどうのこうのでphpMyAdmin内での一括置換はよくない、とかいってるのでよくわかりませんが上のツールを使います。
ずっと前は旧バージョンでやってましたが、久々にやった今回は新バージョンでやってみました。
インターフェースも変更されています。
でもなんかエラーでました。エラー文で検索したら、旧バージョンでやったらエラーでなくなったとか書いてあったので、旧バージョンでやりました。
mySQLのバージョンとツールのバージョンの兼ね合いかなんか?らしいです。
久々でもう心臓がドキドキしながらやりましたが、正常に表示出来てなかったサイトがドメインがちゃんと置き換えられていて表示されるようになりました。
このツールをDLするときはメルアドが必要になりました。
PR