忍者ブログ
10 July

welcart 特定商品のみ送料を変更したい

http://welcustom.net/free-shipping-specific-items/



いくら以上で送料無料とか設定したけど、送料無料にしたくない例外がでた
上記のいつものお役立ちサイトにのっていました。ありがたやー
これは「ある商品が入っていたら送料無料にする」というものだが、
 $shipping_charge = 0; の値(送料の値段)を変更すればいい。
ここを2000とかにすると、この商品のみ強制的に送料無料ライン超えてても2000円となる



//特定のSKUがカートに入っている場合、送料無料
add_filter('usces_filter_set_cart_fees_shipping_charge', 'mysku_set_cart_fees_shipping_charge', 10, 3);
function mysku_set_cart_fees_shipping_charge($shipping_charge, $carts, $entries){
    $mysku = array('SKU1', 'SKU2'); //送料無料のSKUを記入
    foreach($carts as $cart){
        $sku = $cart['sku'];
        if(in_array($sku, $mysku)){
            $shipping_charge = 0;
        }
    }
    return $shipping_charge;
}
PR
08 July

AMP WPにampを対応させる

AMP プラグイン
作者はjetpackやAkismetチーム

ampって知らなかった
ようするに今までのテンプレ、デザイン全て破棄して、まっさらな簡易テンプレ使って表示させて超軽くしますってことらしい

共通バナーつけろだの追尾つけろだのうるせー野郎どもがampテンプレで満足できんのかよ
ampやれば表示が早くなったり、検索結果が目立つとこに出たりしてユーザーが増える!とか夢見てんだろうな
せっかくまっさらに軽くしたテンプレに、snsボタンだの追尾バナーだのつけたら本末転倒だよなー

対応はsingle.phpのみ
当たり前だよな。固定ページとかarchivesページ、トップページなんて超cssいじってデザイン性あげてんのに対応できるわけがねえ。そこを対応したいならもう元からシンプルテンプレのままでやれよってことだよな

http://liskul.com/amp-12753
https://www.suzukikenichi.com/blog/how-to-make-your-wordpress-blog-amp-ready/




カスタム投稿タイプにもampを対応させる
functions.phpに書き込む必要がある

http://tenman.info/labo/snip/archives/8958
https://www.imamura.biz/blog/27583
//投稿タイプ追加
add_action( 'amp_init', 'amp_add_function_reference' );
function amp_add_function_reference() {
 add_post_type_support( '投稿タイプ名', AMP_QUERY_VAR );
}
07 July

ヘッダー固定追尾 Androidスマホでずれる

https://webnetamemo.com/coding/css/201602242761

top:0;
left:0;

を追加すればいいらしい




古いAndroid標準ブラウザだと、position:fixed; しただけだと、まれにヘッダーが中途半端な位置で固定される

これを一番上に固定するためには、わざわざcssでしばってやるひつようがある
IE的かようぜえ
でももう標準ブラウザはサポート打ち切って更新してないから、かなりcssで不対応すぎて不具合でとる