忍者ブログ
27 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

18 March

アコーディオンパネル 開閉パネル 他全部閉じる

クリックしたら他のサブメニューを閉じる
他のactiveクラスを削除する


jQuery(function(){
    $('.area_btn').on('click', function() {
        $(this).next().stop().slideToggle();
            $(this).toggleClass("active");//追加部分
        // メニューをクリックしたら他のサブメニューを閉じる
        $('.child_area_list').not($(this).next('.child_area_list')).slideUp();
        $('.area_btn').not($(this)).removeClass('active');
    });
});
07 March

カスタムメニューをショートコードで使いたい

http://pedal-blog.2-d.jp/custom-menu-shortcode/
ありがたい記事から引用

function single_page_custom_menu($atts, $content = null) {
extract(shortcode_atts(array('menu' => '', 'echo' => true), $atts));
return wp_nav_menu( array('menu' => $menu, 'echo' => false));
}
add_shortcode("customenu", "single_page_custom_menu");


[customenu menu="test01"]
02 March

モーダルでコンテンツ表示させたい ポップアップ

Popups – WordPress Popup プラグインを使用

https://usortblog.com/popups-wp-popup/
素晴らしいわかりやすい解説↑

このサイトの通りにやればok!かんたんです!



一番有名で使用者が多いらしい「ポップアップメーカー」を最初に使ってみた
事前に解説も読んだけど、わかりづらいって言ってる人が多い
やってみたら全然簡単じゃないしマジ分かりづらいしすげーわかんねぇ

英語が読める人ならヒント説明があってできるのかもしれないけど
直感的にはまず無理。すげーいみわかんねー
さらにphp5.3では動かない。せっかくうごくようにコードの書き方を5.3用にしたのに。
まぁこれは5.3からアップグレードしないやつが悪いとして
まじこのプラグインはくそです。

上のわかりやすい解説サイトも相まって、Popups – WordPress Popup プラグインのほうがめっちゃわかりやすい

ポップアップ用の記事作ったら、発行されたショートコードを貼り付けるだけ!
ポップアップメーカーは自分でclass名みて書き換えてー、しかも別ページに情報があって
いったりきたりイライラするわ

たまに検索で引っかかるこの「ゆうそうと」さんはWPの解説でわかりやすい人の一人だと思います。ありがてえ


使用人数が多いから絶対正解ってわけではないよな
SEOプラグインもYoastのほうが絶対絶対格上だと思うのに
allinoneSEOをいれるやつが多い
これいれられるとdescriptionとかタイトル変更とか
カスタム投稿タイプのところで即できなくてすげーめんどい
yoastなら何も悩まないのに