忍者ブログ
19 January

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12 October

かっこいいおしゃれなhoverエフェクト

http://www.alessioatzeni.com/blog/css3-hover-effects/

http://www.alessioatzeni.com/wp-content/tutorials/html-css/CSS3-Hover-Effects/index_4.html

sampleがたくさんある
特に4番目の丸円のマスクエフェクトを使用してみたがかなりいい。
マスクのborder、width、height、border-radiusの数値を変えると、円じゃなくて正方形や長方形、
小さいものや大きいものに形を変えることができる。

さらにマスクのback-groundを変えると色合いをカラフルに表現できる。
カラーの透明度と合わせるとおもしろい
PR
06 October

WPの記事をRSSフィード使って読み込んで出力させる

http://shonoooo.hatenablog.com/entry/2014/11/06/231514
http://cat-speak.net/2011/06/25/207/

上記を参考にした。

サイトURLの書き換え
countで記事表示件数を調整
続きを読むの編集

サムネ取得はまだ必要でなかったので調べてない

<?php
$rss = simplexml_load_file('http://ドメイン/?feed=rss2');
$count = 0;
echo '<ul class="feed_list">';
foreach($rss->channel->item as $item){
    $title = $item->title;
    $date = date("Y/n/j", strtotime($item->pubDate));
    $link = $item->link;
    $description = mb_strimwidth (strip_tags($item->description), 0 , 70, "", "utf-8");
?>
<li><a href="<?php echo $link; ?>" target="_blank">
<div class="title"><?php echo $title; ?></div>
<div class="text"><?php echo $description; ?></div>
<div class="date"><?php echo $date; ?></div>
</a></li>
<?php
 $count++;
 if ($count > 8){break;
 }
 
 }  echo '</ul>'; ?>    



忍者ツール等を使うと広告が入るということで却下となる
WPプラグインはレイアウトが自由にできないこともある。
コード直書きにすれば装飾レイアウトも簡単に可能






21 September

cf7 記事タイトルを取得して自動書き込みしたい

http://msweb.moo.jp/wordpress/1506/
こちらのコードでやったら出来ました。

function my_form_tag_filter($tag){
	if ( ! is_array( $tag ) )
		return $tag;

	if ( isset( $_GET['mailsubjectID'] ) ) {
		$name = $tag['name'];
		if ( $name == 'your-subject' ) { //  に入れたい場合
			$mailsubjectID = $_GET['mailsubjectID'];
			$mailsubject = get_post( $mailsubjectID, ARRAY_A );
			$tag['values'] = (array)$mailsubject['post_title'];
		}
	}
	return $tag;
}
add_filter('wpcf7_form_tag', 'my_form_tag_filter', 11);


[your-subject]

<a href="<?php echo get_permalink( get_page_by_path('contact-form')->ID ); ?>?mailsubjectID=<?php the_ID(); ?>" target="_blank">メールでのお問い合わせはこちら</a>



http://www.doya-doya.com/diary/2010/10/04/2806
http://web-designer-mitainahito.com/contactform7-title/

こちらのコードでやってもリンク先が404になりました。
古い記述で今のcf7では無理ってことなんでしょうかね。
何がダメなのかphpの記述はさっぱりわからない





14 September

google翻訳ツール プラグインWP Google Language Translator

やりたいこと
・国旗を表示できる
・国旗画像を差し替えられる
・国旗のみ表示する
・翻訳は(日・英・中)



◎Google Language Translator
結論:使用jqueryのバージョンによっては正常に動作しない

・国旗を表示できる◎(ENGLISHがアメリカ国旗)
・国旗画像を差し替えられる◎(カスタムcssもあるが、style.cssで!importantつけまくりでいける)
・国旗のみ表示する(オプションで消せる)

昔作った別サイトで何のプラグイン使ったか見に行ったらコレを使用していた。
先に下のプラグインを使ってダメだったので、こちらに切り替えた。

・翻訳は(日・英・中)
selectboxを表示させてみると、こちらは「デフォルト言語=日本国旗」となっており、日本国旗をクリックすると原文にもどった!!やったーこれでできた!

と思ったら、IE11だけうごかねぇ…はぁーーーIEしねやまじで。
中国か英語をクリックしたらどっちかが翻訳されるけど、その後はどれクリックしてもうんともすんともいわねえ。
なんで動かねーんだよ…。昔のサイトをIEでみてみたら正常に動いている…。
テーマをデフォルトに変えてみたら動く…
いよいよ使用テーマのせいということがわかった。

なんかのjqueryやscriptとかぶってんのかよと思って、色々消してみたが変わらない。
IEのコンソールエラーをやっとこみてみると、jquery1.10.1のメソッドがうんたらかんたらとかいっておる。jqueryのせいらしい。最初からみればよかったあああ

bxsliderがjquery読み込ませないと動かなかったので入れていたのだった。
bxsliderのJqueryバージョンはどうなのかと調べ始める。

https://arrown-blog.com/jquery-bxslider-error/
http://agn.jp/blog/?p=3161
なんか3.x系だと動かないとか?load()が廃止されたとか?
全然わかんないけどload()ってよく使われてね?これ廃止したら3.xで動かなくなる動作おおくね?
でも3.xでbxsliderが動くときもある?
もーわかりません。私にはわかりません。推奨コードや最新コードや死んだコードとか全くわかりません。

http://qiita.com/rana_kualu/items/65a4fb9f9b2bd3806598
<script src="https://code.jquery.com/jquery-3.0.0.js"></script>
<script src="https://code.jquery.com/jquery-migrate-3.0.0.js"></script>
上読んでよくわかんないけどこの2行を入れて試してみた。
bxsliderも翻訳も正常に動作した!!
ワーーーヤッターーーーーIEしねーーーーーーー




☓Google Website Translator by Prisna.net
結論:原文日本語に確実に戻す術のないこのプラグインは使えない

・国旗を表示できる◎(ENGLISHがイギリス国旗。アメリカなし)
・国旗画像を差し替えられる◎(カスタムcssでしか無理)
・国旗のみ表示する(display:noneでselectboxを消す)

※cssコードを直接phpに吐き出し!importantをつけやがるので、プラグインオプション内のカスタムcssに書き込まないといけない。

・翻訳は(日・英・中)
「日本語」をクリックすると「翻訳:日本語」になってしまう!!
そのため、「NEWS→ニュース」になったり、四字熟語っぽい4文字が変な文章に訳されたりした。
再度「日本語」をクリックすると原文に戻る→クリックで翻訳、の繰り返しとなる
selectboxを表示させてみると、optionが「日本語」と「言語を選択する」が繰り返されていた。

jsのloadのafterとbeforeの設定や、吐き出すテンプレコードの書き換えができる。
翻訳後のリロードや、翻訳リセットボタンの設置ができないかどうにかこうにかやってみたが無理だった。原文に戻すボタンがなんでねーんだよくそが。









31 August

管理画面のCSSを変更したい

http://hirashimatakumi.com/blog/3939.html

function admin_css() {
echo '<link rel="stylesheet" type="text/css" href="'.get_bloginfo("template_directory").'/admin.css">';
}
add_action('admin_head', 'admin_css');


functions.phpに上記を書き込み、admin.cssを作成して、そこに管理画面用cssを書く

昔使ったことあるAdd Admin cssプラグインを使おうとしたら、一覧に検索しても出てこない
なんか1年以上更新してないとプラグイン検索にでてこないのかねー
まぁ簡単なやつだからプラグインなしでいいかと思った