忍者ブログ
18 January

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02 August

所属するターム一覧 class名をスラッグで作る 

<div class="voice_cat cat_name">
   <?php 
   // 投稿に紐づくタームの一覧を表示
   $taxonomy_slug = 'cat_voice'; // 任意のタクソノミースラッグを指定
   $category_terms = wp_get_object_terms($post->ID, $taxonomy_slug); // タームの情報を取得
   if (!empty($category_terms)) { // 変数が空でなければ true
      if (!is_wp_error($category_terms)) { // 変数が WordPress Error でなければ true
         foreach ($category_terms as $category_term) { // タームのループを開始
            // タームのスラッグをクラスに追加
            echo '<a href="' . get_term_link($category_term->slug, $taxonomy_slug) . '" class="label label-' . esc_attr($category_term->slug) . '">' . esc_html($category_term->name) . '</a>'; // タームをリンク付きで表示
         } // ループの終了
      }
   }
   ?>
</div>
PR
28 March

CF7 完了ページへとばす

ありがたいコードをコピペ
https://web-dev.tech/wordpress/plugin/contact-form-7-thanks-page/


<script>
document.addEventListener( 'wpcf7mailsent', function( event ) {
  location = 'ここに完了ページのURLを記入';
}, false );
</script>
15 October

wwwに統一 htaccess

# wwwありに統一
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTP_HOST} !^www\.
RewriteRule ^(.*)$ https://www.%{HTTP_HOST}/$1 [R=301,L]
</IfModule>


wwwありとか今どきいらなくね?
いちいち書かなくちゃいけないのめんどいんだけど…
すげー無意味
ある必要性がまったくわからない
26 August

WPカスタムメニューヘッダーメニュードロップダウンメニュー デザイン

https://thewppress.com/libraries/implement-submenu-as-dropdown-list-on-the-navigation/

一部上記ありがたいコードをコピペ
menuをheader_menu_wrap で囲っておけばとりあえず形になる


.header_menu_wrap .menu{
display: flex;
       justify-content: flex-end;
    flex-wrap: wrap;
text-align:center;
 
}   
.header_menu_wrap .menu li a{
display:block;
color:#000;
padding:10px 15px;
}
/* サブメニューをabsoluteにするため、親メニューをrelativeに */
.menu-item-has-children {
  position: relative;
}
/* 親メニューにマウスオーバーしたときにカーソルを変更 */
.menu-item-has-children:hover {
  cursor: pointer;
}
/* 子を持つ親メニューにマウスオーバーしたときサブメニューを表示 */
.menu-item-has-children:hover .sub-menu {
  display: block;
}
/* サブメニューをabsoluteにして親メニューの下に配置。スタイルは適宜調整してください */
.sub-menu {
  display: none;
  position: absolute;
  top: 100%;
  left: 0;
  width: 200px;
  background: white;
  box-shadow: 0px 0px 3px rgba(0, 0, 0, 0.2);
  padding: 0;
}
/* サブメニューの境目をわかりやすくするため、一番下の項目以外下線を引いた */
.sub-menu > .menu-item:not(:last-child) {
  border-bottom: 1px solid #eee;
}
/* サブニューのリンクタグをmenu-itemの大きさと合わせ、クリックしやすいようにした */
.sub-menu > .menu-item a {
  display: inline-block;
  width: 100%;
  height: 100%;
  padding: .5em 0;
}
/* サブメニューにマウスオーバーしたときリンクの背景色とテキストカラーを変更 */
.sub-menu > .menu-item a:hover {
  background: black;
  color: white;
}
        
  • 1
  • 2
  • 3